hazuki akimoto web site
Group exhibition “ flat “ at Gallery Valeur
2025.2.11(tue)-3.8(sat)
13:00~18:00
日・月休廊
秋元はづき 今川理恵
片岡 美保香 芹沢美咲
鳥本 采花 中田奏花
「顔」がテーマのグループ展です。私も珍しく顔を描いてます。
ご高覧くださると嬉しいです。
初日、土曜日在廊できます。来てくださる日を連絡くだされば、すれ違うことないと思います。よろしくお願いします。

ヨロコビtoカフェ 『第1回ヨロコビto ライフアートアワード受賞者展』
2024年7月31日(水)〜8月25日(日)
※8/12(月祝)〜8/16(金)は夏期休廊
平日11:30〜19:30 土日祝日11:00〜19:30
月曜休 ※祝日の月曜日も休廊します。
【出展作家】
OJIYU(準大賞)ちなみ(準大賞)
秋元はづき(入賞)池田はるか(入賞)
原口祥絵(入賞)
ヨロコビtoギャラリー初の公募展企画である第1回ヨロコビto“ライフアートアワード”の 準大賞・入賞作家5名による展示です。「現在の日常」そして「これからの日常」と共にある アートを表現する作家たちの作品をぜひご覧ください。
-------
この度、ヨロコビtoのグループ展に参加することになりました!
とても個性的な面々での展示、とても嬉しいです。
大賞の河嶋さんの個展も併せて、
お近くの方、ぜひ、ご高覧ください。

あきもとはづき 個展 「ならべて、めでる」at ON miner project
2024.6.3(月)-6.29(土)
12:00~18:00(最終日17:00まで)
木・日曜 定休
油彩、プリント、小立体...さまざまな素材をつかって表現します。
この度は、ON miner project で個展を開催する運びとなりました。
ぜひ、足を運んでくださると嬉しいです。
愛知県名古屋市千種区覚王山通9-19 覚王山プラザB1-6

2024.2.11
秋元はづき 個展 ”枝や 根や 葉も” with 今川理恵 at Gallery Valeur
2024.2.13(tue)-3.9(sat)
13:00~18:00
日・月休廊
この世には、人間どうし以外の関わりがある。
植物と菌類が根のあたりで
栄養の交換をしていることを知った。
人間の見えないところで、
それぞれ関わりのある生き方をしている。
世界が窮屈に思えるほど、
スケールの大きい物語がある気がしている。その記録。
ご高覧くださると嬉しいです。
〒465-0094 名古屋市名東区亀の井1-2-001
Tel/Fax 052-753-4638

2023.8.13
Group exhibition “ ドローイングからの伝言 “ at Gallery Valeur
2023.8.29(tue)-9.23(sat)
13:00~18:00
日・月休廊
秋元はづき 片岡 美保香
佐々木 恵海 髙柳 あおい
鳥本 采花 中野 優
中山 梨絵 西 菜々子
ご高覧くださると嬉しいです。
〒465-0094 名古屋市名東区亀の井1-2-001
Tel/Fax 052-753-4638

2023.4.18
秋元はづき展-日常- at JINEN GALLERY
2023.4.18(tue)-4.23(sun)
11:00~19:00 金曜20:00まで
最終日16:00まで 月曜休廊
ご高覧くださると嬉しいです。
JINEN GALLERY
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町7-8久保ビル3F
Tel 03-5614-0976

2023.1.5
Group exhibition “ SPOT LIGHT PART 1 “ at Gallery Valeur
2023.1.24(tue)-2.11(sat)
13:00~18:00
日・月休廊
秋元はづき 富永敏博
今川理恵 中野優
片岡美保香 丸山ナオト
ご高覧くださると嬉しいです。
〒465-0094 名古屋市名東区亀の井1-2-001
Tel/Fax 052-753-4638

2022.10.27
Idemitsu Art Award展 2022
入選しました!
会期:2022年12月14日(水)~12月26日(月) ※20日(火)休館
時間:10時00分から18時00分(入場締切17時30分)
※最終日26日(月)は、16時00分(入場締切15時30分)まで開館
会場:国立新美術館 1階展示室1B(東京都港区六本木7-22-2)
TEL:03-6812-9921 ※会期中のみ
入場料:一般400円
※学生、70歳以上の方、障がい者手帳等持参の方および付添者1名まで無料
https://www.idemitsu.com/jp/enjoy/culture_art/art/news/index.html#20221027
2022.10.15

秋元はづき × STORE IN FACTORY 『暮らすものたち』 at THE APARTMENT STORE
2022.10.29(sat)-11.27(mon)
11:00~19:00
人間がものをつくる。人間や人間じゃない生物、生物じゃないものたちが、
利用したり、集めたり、共存したりする。そこでできた世界は唯一の世界。
STORE IN FACTORYさんの古物たちの中で、絵を飾らせていただきます。
誰かの手にわたって使われてきた古物が、また、誰かの特別な”好き”の感情を作り出しています。
様々な”好き”が詰まった、空間を楽しんでいただけたら幸いです。是非、ご高覧ください。
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5-23-9
TEL:052-212-7664
地下鉄 "矢場町駅" 3番出口より徒歩6分
駐車場:敷地内に1台有り
( 満車の場合は近隣のコインパーキングを
ご利用くださいますようよろしくお願いいたします。)
営業時間 11-19時
定休日 無し
2021.6.12
Hazuki Akimoto solo exhibition “chimi-moryo “at Gallery Valeur
2021.6.22(tue)-7.17(sat)
13:00~18:00
日・月休廊
「白」か「黒」でもなく、普遍的で、
ニュートラルで、だれも傷つかなくて、
「あの世」でも「この世」でもないところ。
コロナ禍ではありますが、ご高覧くださると嬉しいです。
〒465-0094 名古屋市名東区亀の井1-2-001
Tel/Fax 052-753-4638

2021.3.23
明日をひらく絵画 第39回 上野の森美術館大賞展
入選しました!
2021.4.29(木・祝)~5.10(月)
午前10時-午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
時間10:00 〜 17:00 開館(入場は閉館30分前まで)
入場料一般600円 大学生400円 高校生以下無料
ぐるっとパスが利用できます
*障害者手帳をお持ちの方と付添いの方1名は無料(要証明)
会場上野の森美術館
主催日本美術協会 上野の森美術館
彫刻の森美術館/フジサンケイグループ
※状況により、開館日や時間が変更になる可能性があります。
※事前予約なしでご覧いただけますが、混雑時に入場制限を行う場合があります。
※ご入館時には必ずマスクを着用いただき、検温、手指消毒、会場内での会話を極力控えるなど、感染防止対策へのご協力をお願いします。
2020.3.11

デコ(Gallery Valeur) 秋元はづき 個展
2020.3.17(火)~4.11(土) 12:00~18:00 日・月休廊
風景に居たイロとイトが風と共に飛んでいく。
軽やかなイロとイトは布の上でダンスをする。
油彩を中心にさまざまな技法で風景や抽象空間を
表現する。
〒465-0094 名古屋市名東区亀の井1-2-001
Tel/Fax 052-753-4638
http://www.gallery-valeur.sakura.ne.jp/index.html
2018.3.4
FACE展2018 損保ジャパン日本興亜美術賞展
入選しました!
2018.2.24(土)~3.30(金) 月曜休館
午前10時-午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
■観覧料 ( )内は前売料金 20名以上の団体は当日料金各100円引き
一 般:600円(500円)
大学生:400円 ※学生証をご提示ください
高校生以下:無料 ※生徒手帳をご提示ください
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を提示のご本人とその付添人1名は無料。被爆者健康手帳を提示の方はご本人のみ無料。
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
〒160-8338 新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン日本興亜本社ビル42階
2017.2.14
美術新人賞「デビュー2017」入選作品展
奨励賞をいただきました!
2017.2.27(月)~3.4(土)11:00~18:00
<第1会場>フジヰ画廊 東京都中央区銀座2-8-5銀座石川ビル3階
<第2会場>ギャラリー和田 東京都中央区銀座1-8-8三神ALビル1階